Instagram Facebook you tube TikTok

現場レポート

中津川市 完工事例

岐阜県中津川市中津川 新築工事

2023.3.4

少し下げた天井に、木目のクロス。
とってもおしゃれな空間に仕上がっています。

2023.3.4

外部からの目を気にすることなくくつろげるテラス。
小さなお子様のプール遊びや、星空観賞など、用途は様々です。
もちろん、洗濯も干すことが出来るので、1階で家事が完結出来ますよね。

2023.3.4

階段にスキップフロアが施工されています。
スタディースペースとして使用できるように、掘りごたつ風に仕上げました。
リビングを覗くこともできます。

2023.3.4

家族と顔を合わせる機会が増えるリビング階段。
迷われる方も多いですが、取り入れられる方がやっぱり多いです。
子供のころはいやだなと思っていたかもしれませんが、親になると考えは変わるものですね。
こちらのお宅は、スキップフロアも取り入れられています。

2023.2.26

外部工事も間もなく完了です。

2023.2.26

内部、クリーニングの為床養生が外れました。
コンセントや照明などの取り付け、カーテンの取り付けが行われるといよいよ引渡しです。

2023.2.24

クロス工事が完了し、トイレなどの水回りの工事が行われました。

2023.2.21

玄関ポーチもタイルできれいに仕上がってきました。

2023.2.21

勝手口の外側、左官工事でステップが出来ました。

2023.2.19

雨樋などの取り付けも終わり、足場が解体されました。
外壁の貼り分けがとってもクールですね。
窓の配置も目を惹きます!
外部工事は左官工事へと移っていきます。

2023.2.19

内部はクロス工事が進んでいます。
白いクロスが貼られると空間が広く感じます。

2023.2.15

階段部分にはスキップフロアを施工しています。
お子様の学習スペース、奥様やご主人の趣味のスペースなどに…。
注文ならではのこだわりスペースですよね!

2023.2.1

大工工事も終盤です。
大工工事が終わるとクロス工事へ移っていきます。

2023.1.29

壁にボードが貼られ空間が仕上がってきましたね。
大工工事、順調に進んでいます。

2023.1.29

外壁工事が進んでいますね。
貼り分けのあるお家ですので、外観も楽しみですね!

2023.1.22

少しずつ壁が出来上がってきています。
壁が出来ると空間が仕切られてくるので、雰囲気が一気に変わります。

2023.1.15

外部、外壁工事が進んでいます。
防水シートの上に外壁の下地が打たれています。

2023.1.12

建方直後にはなかった階段も仕上がってきています。

2023.1.12

壁の断熱施工も行われています。

2023.1.10

天井の断熱材の施工が行われています。
この後、天井をボードで覆っていきます。

2022.12.27

外部の防水シートの施工が行われています。
施工後、第三者機関による施工チェックを行います。
雨漏れなどが起きないよう、しっかりと施工と施工できているかチェックを受けます。
クリアしてから、外壁工事が進んでいきます。

2022.12.21

内部では大工工事が進んでいます。
フローリングの施工が行われています。
施工後は、キズや汚れを防止するため養生を行います。
全体が見えるようになるのはクリーニングの時です。

2022.12.19

屋根のガルバリウム施工が終わりました。

2022.12.17

社長による現場パトロールが行われました。
現場の進捗確認はもちろん、安全管理や整理整頓など細かいところまでチェックを行います。
きれいな現場づくり は弊社の自慢です!

2022.12.15

バルコニーの大工工事が行われました。
この後、防水施工を施します。

2022.12.14

屋根に防水シート(アスファルトルーフィング)が施工されました。

2022.12.13

水回りや玄関回りにも薬剤を散布し対策を行います。

2022.12.13

建物が建ち上がった後、床下に防蟻・防腐の薬剤を散布しました。

2022.12.11

建方工事後、外部は防水シートの施工が行われるまでブルーシートで雨や雪対策を行います。
サッシが運び込まれ、取り付けられました。

2022.12.9

パネルを支えながら2階、屋根と組み立てていきます。
1日で屋根まで完成します。

2022.12.9

複数の大工さんが協力をしてパネルを組み立てていきます。

2022.12.9

建方工事が行われました。
工場でカットされたパネルがトラックで運ばれてきます。
クレーンで吊り上げて、図面に沿って組み立てていきます。

2022.12.7

1階床伏せ工事が行われています。
断熱材を施工し床板を貼っていきます。

2022.12.4

足場が組まれ、いよいよ建物が建ち上がります。

2022.11.30

基礎の型枠が外れました。
基礎から出ている金物は、基礎と建物を固定するための金物です。

2022.11.20

土台部分が固まってきたら、建ち上がる部分の枠を組みます。
その後、コンクリートを流していきます。

2022.11.17

第三者機関による配筋検査を行いました。
決められた間隔で、決められた太さで、規定通りに施工されているかのチェックを受けます。
検査をクリアしてからコンクリートを流し固めていきます。

2022.11.17

地面からの湿気の侵入を防ぐため防湿シートを施工し、基礎配筋が組まれました。

2022.11.14

基礎の下の土壌に防蟻処理を行いました。
大切なお家を守るため、土壌からしっかりと対策を行います。

2022.11.12

基礎工事が始まりました。